2012年4月12日木曜日

三菱一号館美術館

昨日「KATAGAMI Style展」という展覧会が想像以上にいい展覧会だったと書いた。実はその展覧会を見にいったのは、展覧会自体への興味とは別にもう一つ理由があった。

と言ってもたいした理由ではないのだが、2年ほど前に新しくできた「三菱一号館美術館」をまだ訪れていなかったので、ぜひ行ってみたかったのだ(2年も前に開館しているというのに我ながらなんとも怠慢なことである)。



美術館に関しては何の予備知識も持っていなかったため、最近一気に再開発が進んだ感のある丸の内という場所柄から、どでかい高層ビルの1フロアか2フロアを使ってつくったものと勝手に想像していた。

ところが三菱一号館美術館に着いてみると、あにはからんや高層ビルが建ち並ぶ一角に低層の古風なデザインの美術館が建っているではないか。

なぜか私は明治、大正、昭和初期くらいに建てられた建築物が好きなのである。いまはやりの東京スカイツリーや汐留や六本木などの現代的な建築物を見てもちっとも興味が湧かない。国立新美術館をはじめて見たときは、なんて趣味の悪い建物だろうと軽く嫌悪感さえ感じものだ。

もちろん三菱一号館美術館は2年前に新しく建てられたものだが、明治期に建てられ原型となった建物がある。その原型とは日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計され、1894(明治27)年に建てられた三菱一号館で、1968(昭和43)年に老朽化のため解体された。

その建物を40年余りの時を経て復元したのがこの三菱一号館美術館というわけだ。

内装も解体された建物の石材などを一部使用しているらしい。解体前の建物は貸し事務所として使っていたということなのでそのなごりか、小さな展示室が数多くある点も私好みである。「百聞は一見に如かず」興味のある方はぜひ一度展覧会を見に行ってみることをお勧めする。

と、かなり絶賛してしまったが、もちろん三菱一号館美術館は建物を見せるためだけにあるわけではないのでこれからもいい展覧会を企画していただければ幸いである。

三菱一号館美術館公式サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿